 |
 |
|
 |
 |
今回は、パネル展示シリーズ第2弾(手前味噌!)、コミケット67カタログの『AIDE新聞』でも特集した「ヴェネチアビエンナーレ国際建築展」のもようを、カラーパネルにしてご紹介しました。
カラー写真で現地の雰囲気を感じてくだされば、ありがたいのですが…。 |
|
 |
 |
(左)会場前はコスプレイヤーで終日混雑していましたが、みなさん熱心に、海外の本に見入っていました。
(右)アメリカの「デジタルマンガ」という出版社で作られた同人誌。「マジです!」というコメントが… |
|
 |
こちらの3人は、ベルギーのアニメ情報誌のスタッフたち。
自分たちの発行している雑誌を持ってきてくれたので、ありがたく展示させていただきました。 |
 |
アメリカ?から参加しているらしい男の子。スタッフも英語が不自由なので、詳しい話は聞けなかったが(当コーナーは、残念ながら「言語の国際化」がイマイチなのだ)気軽にふらりと来場したようだった。
「コミケットの国際化」は、その段階まで来ている、ということか。 |
■今回の団体さんご一行■
|
|
コミケット66カタログの『AIDE新聞』で紹介した、ドイツのおたくグループが、コミケ参加ツアーを組んでやってきました。写真の前列左が、日本人コーディネーターの乾さんです。ドイツではお世話になりました! |
|