A:
|
企業ブースを作ろうと思ったいきさつをお聞かせ下さい。
|
安:
|
以前全館貸し切らないでコミックマーケットをやったことがあるんですけど、コミケットは基本的に人がいっぱい集まるイベントなので、他のフロアーの企業から苦情がきたことがあるんです。
それで全館借りることにしたんですけど、その中で西の4階部分というのは本を搬入するには非常に不便な所なんです。エレベーターの小さいのが1つあるんですけど、あとは1階から4階まで打ち抜きのエスカレーターだけですので、あそこで本をカートに乗せて持ってる人たちが大挙して上がっていくと、すごく危険じゃないか。さらに更衣室が4階にある関係上、同じフロアーで一体どこのジャンルの本をおくべきか。
そういうことをいろいろ考えると、ここは同人誌ということにこだわらずに、テーマパーク的な何でもありの場所にして、同人誌を買った後に遊びに行ける場所みたいなものとして使っていくっていう案が出たんです。
コミケの新しい方向性というか、こういうことも出来るんだという可能性の一つということで、去年の冬は実験的にやってみたんですが、準備期間も短かったのでなかなか思うように出来なくて、前回(52回)の夏の時に大々的に始めて、まぁ、あれが実質的には第一回目と思っています。
|
A:
|
本格的にやり始めた第一回目という今回ですが、やってみての感想はどうですか?
|
安:
|
新しいことなので、不手際もいろいろあったんですが、全体的に見て結構面白かったって言ってくれるサークルさんが思っていたより多かったので、何か嬉しいですね。
あと特に、後になってカタログ見て知った人もいたみたいで、次は行ってみたいなと言われると、もっといろんな会社に参加していただいて楽しんでもらえるものになったらいいなと思っております。
|
A:
|
今回の企業の出展数と一般の方の入場者数(企業ブースにおける)が大体わかれば教えて下さい。
|
安:
|
夏ですか? 会社で言うと40社弱来てるんですよ。人でいうと、今回の夏コミ3日間で人が40万人ちょっと、42万人位来てるから、そのうちの1割が行ったとしても4万人。まあ3日間でですけどね。それ以上は来ているんじゃないですか。
|
A:
|
4万人か。1割来ましたかね。それと、スタッフの数が少ないって聞いたんですが、何人でやってられたんですか?
|
安:
|
4階だけは全部で15人です。ただ、通路の部分は公共地区の人だとか、広場の部分は更衣室の人だとか、みんな重なる部分のスタッフがかなり手伝ってくれたので、15人と言ってもそこそこの人数は西の4階にいたことにはなりますね。
|
A:
|
その位の人数で足りました?
|
安:
|
今言ったように、協力してくれる人達がいたから何とかなったという感じです。本当はもうあと5人位、20人位は必要かなと。ローテーションを組んだりとかっていうと15人だとなかなか厳しいですね。
|
A:
|
今まであのフロアーは何に使っていたんですか?
|
安:
|
最初の夏は他のイベントが入っていて、それで上がってくる人が非常に上がりづらいのでけしからんとお叱りを受けてしまって、その次の冬は全館借りて一回目の企業ブースとして使いました。ですから、最初からあそこはそういう形で使おうということで、サークルさんは一切入れて使ってないです。
|
A:
|
デッドスペースというか、即売会には使い難い場所になってしまうんですね。
|
安:
|
そうですね。やっぱりなんと言っても、搬入が車以外は出来ないんですよ。
サークルで搬入を車でするところっていうのはそんなに何サークルもあるわけではないし、かといってエレベーターは小さいし、エスカレーターは危険だし、というわけでサークルには向かないんですよ。
|